魔除けと言えば?
オニキス、タイガーアイ、黒水晶、モリオン…この辺りは有名ですよね?
でも、オブシディアンも凄いですよ?
オブシディアンは、種類があります。
シルバーオブシディアン
レインボーオブシディアン
ゴールドオブシディアン(ゴールデンオブシディアン)
スノーフレークオブシディアン
ロシア産のアイスオブシディアンなどあります。
では、オブシディアンはどんな石なのでしょうか…
実は、日本にもなじみ深い石なのです。
オブシディアンは溶融溶岩で急速に冷却したため、結晶化しなかったものです。
和名は黒曜石。
断面が鋭いことから、後期旧石器時代以降、矢じりなどの武器や刀類としても使われてきました。
では、意味はどんなものか?
困難な問題を抱えたときや積極性、集中力を高める効果があるとされています。オブシディアンの黒色には魔よけの効果があり、人間関係によるトラブルなど、現実的な問題に働きかけてくれるそうです。感情の動きが激しい人にもおすすめです。仕事や対人関係において、困難な問題を抱えたときに身につけると、目標に向かうパワーと希望、積極性を与えてくれるそうです。また誘惑に弱く、集中力に欠けるタイプの人、禁煙したい人、ストーカー除けにもいいそうです。
さらに!魂を魔から守り、他人からの恨み、ねたみ、悪口などの負のエネルギーから身を守り、マイナス思考をポジティブに、悪い習慣を断ち、悪縁も断ちきると言われています。