こんにちは~
今日は母の日ですね…
皆さん、プレゼントは渡した&用意しましたか?
私は…お給料日前なので、なにも用意していません!!
なんで○○の日って、前半が多いのでしょうね…
さて、本日はこちら!
どうしてトルマリンが健康に良いと言われだしたのか…
皆さんが手軽にお店で買えるこのパワーストーン達。
これを発掘するため、世界中の方々が頑張って掘っています。
勿論、健康を害することもあります。
その中で、ブラジルだったかな?トルマリンを掘っている方々は、他の鉱山で仕事をしている人に比べ、医者にかかることがものすごく少なかった…みたいなのを、何かで見た記憶が…
トルマリンといえば、色々なカラーがありますよね~
実は!!
5分類、13種類もあります。
その中で、一般的なものを紹介します。
無色のトルマリンは、アクロアイト
マンガンを含んでいるもので赤~濃いピンクをルベライト
鉄を含む青はインディコライト
銅含んでいるブラウントルマリンはドラバイト
などなどいっぱい。
トルマリンは健康効果、ヒーリング効果、電磁波カット、また両極にプラスとマイナスの電極を持っているため、そこに熱を加えると静電気を発生するなど、飽きの来ないパワーストーンです。
では、各色の意味を!
ショールと言われるブラックトルマリンは、健康、免疫力アップ、魔よけ、ストレスなどに良いと言われています。
インディコライトと言わるブルートルマリンは、頭脳面に良いとされ、脳の活性化やポジティブになりたいとき、精神的な混乱を静めたいとき、冷静になりたいときにお勧め
ルベライトと言われる、普通の赤いトルマリンは、愛を知りたいとき、スタミナが欲しいとき、消極的過ぎる人に、血液循環の悪い方、活力が欲しいときに。
ベルデライトと言われるグリーントルマリンは、優れた癒しのパワーを持っていて、特に視覚に有効との事。思いやり、優しさを与える一方で、忍耐強さにも良いそうです。
ピンクトルマリンは、愛を引き寄せると言われています。また、誰かに愛される前に自分を愛することを教え、愛、思いやりの心を養います。
ウォーターメロンは愛すること、友情を育むこと、優しさとは何かを教えてくれるそうです。
また、主人のあらゆることに対し、バランスをとってくれるとも言われています。
イエロートルマリンは、食欲のないときや、夢を叶えたいとき、金運が欲しいとき、また個人の能力を高めます。
ドラバイトと言われるブラウントルマリンは、オーラを浄化、人間関係、家族関係、ヒーリングなどに良いと言われています。
一時はブームが去ったと言われているトルマリン…奥が深いのですよ?
中にはトルマリンは若い人には合わないという方がいます…
石に年齢はありません!!
勝手にピンクは若い人…なんて自分で規定を作ってしまっているだけです。
若いときは派手なもの、年取ったら地味なものなんて誰が決めたんですか?
決まっていませんよね?
年だから派手すぎる…?
年寄りにピンクなんて…
この台詞は、実際に当店で聞いた台詞です。
関係ない!!
自分が好きで、自分のお金で買って、自分で着けて誰に迷惑かけますか?
勿論、そばにいる人に迷惑がかかるならやめてください。
でも、好きなものに年齢は関係ないですよ?
…常識範囲内なら